2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

腰切不動尊9月例祭を開催

1633年(寛永10年)に御殿川の水車場川底から掘り出された石仏をまつった「腰切不動尊」で、9月例祭を開催しました。 腰切不動尊は上半身しか彫られていなかったため「腰切」の名で呼ばれるようになった石仏で、安産や腰から下の病にご利益があるとして…

「三島そば」の花が満開です!

江戸時代、そばはこの地・三島宿の特産品として、多くの旅人に親しまれていました。GW三島では、食文化再生の一環として、平成の「三島そば」づくりに取り組んでおり、香り・甘みに特長があり、ご好評いただいています。 5年目を迎えた今年は、箱根西麓・三…

鎮守の森探検隊6 声を楽しむ秋の鳴く虫 夜の観察

鎮守の森探検隊の5回目は、松毛川に生息する秋の鳴く虫の観察会が開催されました。 長伏公園に集合したのは7組の親子と講師の杉本武先生(バッタ・ガの専門)、加須屋真先生(トンボ・アリの専門)など約30名。夕刻に長伏公園を出発した一行は、公園にいる虫…

日英若者体験交流事業(訪英)を実施

グラウンドワーク三島では、今年度、日英の若者が相互に交流することで、両国の社会システムやNPOの社会的役割を学ぶとともに、実践地での体験や交流をとおして、新たな生き方や役割を発見することを目的とした「日英若者体験交流事業」に取り組んでおり…

松毛川河畔林沿い農道整備計画にかかる環境影響調査を実施

松毛川河畔林沿いに計画されている農道建設にかかる環境影響調査の第1回を実施しました。 当日は、菅原久夫さん(富士山自然誌研究会代表)、加須屋真さん(富士常葉大学講師)、滝道雄さん(日本野鳥の会東富士支部副支部長)、本多功さん(日本野鳥の会沼…