2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

早稲田大学NPO実践論実習を実施

6月28日・29日の2日間、事務局長渡辺が客員教授として担当する早稲田大学NPO実践論の受講生約30人が来訪し、現地実習を実施し、受講生30名が参加しました。 初日は実践地を視察し、三島梅花藻の里では、黒い藻がこびりついたミシマバイカモの手入れを行うと…

東京農工大学フィールドワーク研修を実施

6月21日・22日の2日間、東京農工大学農学部・環境計画学実習の一環で、グラウンドワーク三島の実践地を対象としたフィールドワークを実施し、75名が参加しました。 初日は、GW三島理事の加藤の案内により、函南さくら保育園・遊子トープや源兵衛川等の実践地…

平成20年度通常総会・情報交換会を開催

グラウンドワーク三島の平成20年度通常総会・情報交換会をVia701にて開催し、50名が参加しました。通常総会では、第1号議案(平成19年度事業報告及び決算報告承認の件)、第2号議案(平成20年度事業計画及び収支予算決定の件)、第3号議案(役員選任の件…

腰切不動尊大祭を開催しました 

腰切不動尊は、1633年(寛永10年)に御殿川の水車場川底から掘り出された石仏(高さ40センチ)で、上半身しか彫られていなかったため「腰切」の名で呼ばれるようになりました。石仏は安産や腰から下の病にご利益があるとして、近郷近在の人々からの信仰を集…

源兵衛川が「平成の名水百選」に選定されました

この度、環境省「平成の名水百選」に、源兵衛川が選定されました。●理事長 緒明實のコメント 市民、NPO、行政、企業との協働と連携により、清流がよみがえった源兵衛川が、この度「平成の名水百選」に選定されました。 多くの関係者に感謝申し上げるとともに…

「三島そば」栽培作業を実施

箱根西麓の遊休農地を利活用した、地元農家の援農による「三島そば」栽培を開始しています。昨年は台風のダメージにより収穫量が100kg程度となりました。5年目となる今年は、約200kgの収穫を目標としています。 5月17日に続く2回目の作業には、平日だったも…

青空シンポジウムと署名運動を実施

現在、三島市が取得済みの「旧三島測候所」隣接地に計画されておりました、高層分譲マンション建設は、懸命な市民運動の展開と企業の大局的な理解により「中止」されることになり、同測候所の70余年に亘る貴重な気象データと地域の歴史・文化が守られるこ…