2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

立教セカンドステージ大学受講生が来訪

渡辺事務局長が、「エイジング社会の教養科目群」の「セカンドステージとシチズンシップ」の講師を担当している、立教セカンドステージ大学の受講生11名が三島を訪れ、実践地を視察しました。 一行は、JR三島駅をマイクロバスにて出発後、午前はみどり野ふ…

「バイオトイレの不思議?〜バイオトイレ博士と一緒にその仕組みを体

富士山では、40年にわたり、毎年東京ドーム約2杯分のし尿が垂れ流しになっていたことを知っていますか? また、みんなが毎日出している生ごみがバクテリアによって分解されて、肥料として活用されていることを知っていますか? このようにし尿や生ごみが分解…

大和日英基金助成事業 英国GAPの若者が来日・交流研修を実施

日英若者体験交流の一環として、グラウンドワーク・ブラックカントリーよりGAP(Graduate Apprentice Programme)の若者ボランティアたちが交流・視察のために三島などを訪れました。9月の訪英スタディ・ツアーに参加した早稲田大学や都留文科大学の日本人学…

イオン環境財団助成事業 「松毛川 緑をふやそう!ワンデイチャレン

松毛川(旧川、灰塚川とも呼ぶ)は、狩野川流域の旧河川敷にある三日月形の止水域です。川と河畔林、そして周辺の田畑などがバランス良く存在することから、渡り鳥など多くの鳥たちの休息の場となっています。また、上中流部には狩野川の原風景である河畔林…

水の都・三島 環境わくわく子ども探検隊

「境川・清住緑地の野鳥観察と水質調査―バードウォッチング・湧水さがし・収穫祭!」 地域固有の生態系を再生したビオトープ「境川・清住緑地」では、湿地を活かした田んぼ、池や川には湧水の出るポイント、そして地域の植物が自然な状態で再現されており、…