水辺環境再生

宮さんの川・ほたるの里 デッキ修繕準備(青竹の間伐)

現在、ほたるの里のデッキはこんな状態。 修繕が必要な状況です。ということで、明日11日(土)に「ほたるの里整備作業 デッキ修繕ワンデイチャレンジ」として、デッキの修繕を行います。 そのための準備として、デッキ修繕に使う竹を切り出してきました。…

源兵衛川 魚類調査

グラウンドワーク三島では、定期的に源兵衛川の環境モニタリング調査をしています。 この調査は、平成19年の源兵衛川へのセメント流出により多くの魚が死んでしまった事故をきっかけに行っています。これは、川に生息する魚の種類等を調べる魚類調査の様子で…

源兵衛川水辺自然観察会を開催

小学生や高校生をはじめ、源兵衛川流域自治会の方々、シニアの方々、日本大学金谷ゼミの方々、インストラクターの方など、約30人の参加のもと、「源兵衛川水辺自然観察会」を開催しました。 講師としてお招きした、水生植物専門の加須屋真先生、植物専門の菅…

グラウンドワーク・インターンシップOJT研修の様子

最近のグラウンドワークは、グラウンドワーク・インターンシップのOJT研修の方々訪れ、にぎやかです! 今日の研修に参加された研修生の1人がブログを書いてくださいました。 午前中の三島梅花藻の定例作業です。 今日は三島梅花藻の里に定例作業に行きま…

源兵衛川水辺自然観察会

午後からは「源兵衛川水辺観察会」(助成:きれいな川と暮らそう基金)を開催し、市内や県外の親子など、総勢50人が参加しました。 はじめに、事務局長の渡辺豊博から、源兵衛川の環境悪化と水辺再生の取り組みについて説明いただきました。「源兵衛川生き物…

源兵衛川第3ゾーン上流部への遊歩道整備における実証実験を開催

現在、三島市により、遊歩道が整備されていない源兵衛川第3ゾーン上流部の約160m区間にかけて、遊歩道を設置する計画が進められています。 これを受けて当会では、7月18日、生態系アドバイザーや三島市等関係者が参集した「専門委員会」を開催し、意見…

源兵衛川にて清掃奉仕活動実施

5月9日、源兵衛川にて毎年恒例の清掃奉仕活動が行われ、グラウンドワーク三島もインストラクター・ボランティアの方が中心となって参加しました! 土地改良区始め地域の皆様方からのご理解とご協力をいただき、環境に配慮した清掃活動を無事に終えることがで…

源兵衛川で初蛍!!!

「水の都・三島」の代表的な水辺自然環境である農業用水路・源兵衛川。これまでの多くの市民による水辺自然環境の改善・再生活動により、かつての清流がよみがえり、今では、清流のシンボル・絶滅危惧種のホトケドジョウやゲンジボタルが自生するまでになり…

NHKたっぷり静岡〜「中郷温水池生きもの救出大作戦」放送

3月3日のNHK総合テレビ「たっぷり静岡」に渡辺事務局長が出演し、1月11日に行われた「中郷温水池生きもの救出大作戦」が取り上げられました。三島市を流れる清流「源兵衛川」の終点となる「中郷温水池」では、池底に堆積したヘドロ(約80cm)を取り除くため…

源兵衛川の生態系を守る研修会 実践活動「魚類・水生動物・植生・野鳥調査実習」

日頃より源兵衛川の環境モニタリング調査を行う、水生動物(遠藤浩紀先生、加須屋真先生)、植物(菅原久夫先生)、野鳥(滝道雄先生)の専門家を講師にむかえ、生態調査についての実習を行いました。 小雨が降る中、地域住民やグラウンドワーク三島インスト…

第3回西富士フォーラム「梅花藻サミット」に参加

大雨が降りしきる朝8時30分に集合し、以前視察に来られた「ふじのみや市民環境会議」主催で実施さ第3回西富士フォーラム「梅花藻サミット」に、グラウンドワーク三島から総勢9名で参加しました。 当初予定をしていた富士宮市内の梅花藻めぐりは雨の為に中止…

「源兵衛川の生態系を守る研修会」座学1・実践活動を実施

市民・NPO・企業・行政の協働により清流がよみがえった農業用水路である源兵衛川は、近年、外来種のホテイアオイやブラックバスによる、在来種などへの悪影響が問題となっています。 そこで今回、きれいな川と暮らそう基金の助成を受け、外来種の駆除に取…

源兵衛川環境モニタリング調査・第1回魚類調査を実施

2009年5月25日(月)13:30〜 NPO法人 グラウンドワーク三島では、水辺環境が再生された源兵衛川において、平成19年12月に発生した、電線類地中化工事に伴うコンクリート流出事故に関わり、ホトケドジョウをはじめとした希少種を含めた各種生態系環境の状況を…

松毛川・子どもグリーンクラブ (1)松毛川の生きものと河畔林を観察しよう

松毛川は、狩野川流域に唯一残された旧河川敷の三日月形の止水域で、古くの狩野川をしのぶ貴重な河畔林が残り、静岡県内はもちろん全国的に見ても貴重な水辺自然環境といえます。しかし過去には、家庭雑排水や農業排水の流入による富栄養化により、外来植物…